■Clos des Cèdres /Domaine Lisson
ワイン名:クロ・デ・セードル 2003
生産者:ドメーヌ・リッソン
生産国:フランス
生産地域: ラングドック
品種: ムールヴェドル100%
スタイル:赤ワイン
So2無添加、自然酵母発酵、ビオロジック
手摘みで収穫したぶどうを除梗せず手か足で軽く潰しタンクへ投入。ピジャージュをしながら4週間掛けて発酵、醸しは2か月と長期。優しく圧搾後古樽にて18-20か月熟成。
全くのヴァン・ナチュールなのだが、ヴァン・ナチュール のムーヴメントには一切かかわらず独自路線を貫いている。 また、スイスイ系の味わいが主流の自然派ワインと違い、リッソンのワインは瓶詰めして直ぐはまず飲めない。
とても濃密で樽熟18か月しているリッソンは、瓶詰め後数年経ってやっと本来の味わいが楽しめるという、瓶熟を必要とする或る意味クラシックなスタイルのワインなのだ。
<輸入元資料より>
ーーStore's Noteーー
【電気も通っていないラングドックの秘境で自然のままにワイン造りをするリッソン】
オーナーであり醸造家でもあるイリスがドイツから移住しこの地にブドウの樹を植えたことからリッソンが始まった。
現代でもブドウを手か足で潰しタンクへ入れるクラシックなスタイル・・・。
ソムリエ牛田がいままで30年近く毎年フランス、イタリアのあちこちのワイナリーをまわってきましたが、間違いなく断トツ、ベスト1に怪しいワイナリー!
南フランスはラングドックのモンプリエから北へ2時間。
険しい山々へ・・・・・。
さらにそこから険しい林道を上がると道が消え・・・・た。
山からの雨水が流れる川を上らなければならない大秘境!
イリスは独りでこの険しい山中に住みイノシシと闘いながらワインを造っているんです!
ミシュランの【フランスで注目される作り手10傑】にも選ばれパリのソムリエ達も絶賛するリッソンのワイン。
※ナチュラルワイン(自然派ワイン)のため、外気温が高くなる5月~10月の間はクール便(保冷配送)のご利用を推奨しております。(送料とは別にクール便利用料を頂戴します)お客様にご満足いただけるワインの品質を提供するために、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※当店では実店舗と在庫を共有しています。稀ではございますがお客様にご購入いただいた時点で品切れとなっている場合がございます。その場合はメールにてご連絡させていただきます。やむを得ずご希望の商品が入荷出来ない場合はキャンセルさせていただいております。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。